元社長がサラリーマンになるとどうなる?(次の試練)

転職

現場業務もまだまだ落ち着かない中、管理者として自社の業務管理もお願いしたいと言われ、打ち合わせを設定される。さて何をお願いされるやら。。。

依頼事項① イーラーニングの受講状況確認~催促

私が所属する部署は200名弱いるのだが、その200名弱全員に対して、毎月実施されるイーラーニングの受講状況及び、受講していない人への催促メールを実施するようにお願いされました。

イーラーニングに管理者権限で入れば、誰がいつ受講したかがわかるのでそれを見て、受講状況を整理して未受講者に督促と。。。

毎月2割ぐらいの社員が督促しないとやらない、またはギリギリになって受講するとのこと。

これ人事か総務にお願いすればいいじゃんというか、過去に総務から未受講連絡が私にきたこともあったので、総務が既にやっているのでは?と確認したところ、総務に指摘される前に部内できちんと管理しておきたいとのこと。

依頼事項② 有給休暇取得数管理~催促

こちらも全部員に対して、有給取得が進んでいない社員を抽出し、有給休暇の取得を促すといった管理業務です。イーラーニング同様に総務に指摘される前に部内で対処したいとのこと。

気持ちはわかるが、部内管理では有給取得を推奨するぐらいで、特に取得していない人をピックアップして当人に連絡するという作業は総務でいいじゃないかと思いましたが、総務に負担かけることなく部内で吸収したいと。

総務負担軽減は思いやりのある言葉だが、現場に出ている作業者への負担は?というのと現場作業者が現場作業に集中できるように、総務、人事等役割分割されているのでは?と少しオブラートに包んで意見しましたが、聞く耳を持ってもらえず、仕方なくこの作業をすることになりました。

依頼事項③ WIFI機器 利用状況確認

テレワークを行う際、家にWIFI環境がない、またはWIFI環境が弱い等、理由がある場合は、任意で会社からWIFI機器を貸し出している。そのWIFI機器の貸し出し管理をしてほしいと。

いやいやいや、これこそ別でやってくれないかと意見するが、やってほしいとの一点張り。

納得は言っていないが、この依頼①~③を今後対応することになってしまいました。

全体的に管理というか雑用。ただこれもお願いされた以上は責任もってやるつもり。

大手ってこうなんですかね?部署ごとに小さい会社があるようなイメージで、それぞれで管理が必要なんですかね?だとすると、せっかく役割分割して、たくさんの部署があるのに、部内で起きていることは部内で管理するとなると、あまり中小企業と変わらないと感じました。

タイトルとURLをコピーしました